コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

コミックアート教室 『アトリエいろかさね』~明石~

  • ホーム
  • プロフィール
  • コミックアート教室
    • コミックアートクラス
    • コミックアートレッスンシステム・料金
  • こどもアート出張教室
  • ポーセラーツ教室
  • アクセス
  • 出張イベントレッスン

2020年5月

  1. HOME
  2. 2020年5月
2020年5月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月3日 ryoukokatayama 《お教室業運営の基礎知識》

ブログに何を書いたらいいのか分からない~お教室業1年目は利益よりも“基礎作り”~

ブログに何を書いたらいいのか分からない~お教室業1年目は利益よりも“基礎作り”~ お教室開業1年目は ・お友達関係ばかりがお客様で、新規のお客様になかなか来てもらえない・どうやって集客したらいいのか分からない… 《集客》 […]

2020年5月24日 / 最終更新日時 : 2020年6月7日 ryoukokatayama 療育子育て

障害のある子供を育てているお母さんのことをアンチする人たち

アンチの発言に、心を痛めるのは時間の無駄だから気にしない心を作ろうよ 「障がい者なんて何の価値も生み出さない」 と、SNSに生息するアンチの人たち 障害のある子育てをしている人の発信について、アンチコメントの内容を見て愕 […]

2020年5月23日 / 最終更新日時 : 2020年6月7日 ryoukokatayama 療育子育て

幼稚園や学校の友達に特性の事を指摘されたらどう答えるか

子供同士の関りの中で、特性の事を指摘されたときにどう答えるのか 自閉症スペクトラム障害のある息子を地域の幼稚園へ通わせている時、同じクラスの子どもから 「赤ちゃんみたいな喋り方だね」 「何て言ってるか分からない」と、コト […]

2020年5月22日 / 最終更新日時 : 2020年5月22日 ryoukokatayama コミックアート・レポ―ト

『鬼滅の刃』完結!作品の魅力を女性目線とイラストと共に語る

『鬼滅の刃』魅力を語る 週刊少年ジャンプに2016年連載開始当初から着目していた私としては、こんなに人気になって嬉しい限りの作品です   “鬼を退治する”という設定としては少年誌によくある、悪を倒すお話だよねと読んでいま […]

2020年5月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月20日 ryoukokatayama 療育子育て

学校休校中に考えた。支援学級在籍の息子は学校で勉強をどの程度学ぶ事が必要なのか?

学校休校中に考えた。支援学級在籍の息子は学校で勉強をどの程度学ぶ事が必要なのか? 息子が自閉症スペクトラムと診断が出た時に、担当主治医から話されていた事は 「大人になった時に、小学3年生程度の学力があれば、日常生活を送る […]

主宰リョウコのプロフィール

kousi7

片山良子(かたやまりょうこ)

京都精華大学美術学部デザイン学科
マンガ専攻卒
ポーセラーツインストラクター
転写紙デザイナー®full MOON

明石市の自宅教室でコミックアートアドバイザーとして活動しています

小・中学生対象にマンガの面白さを伝えたり、マンガイラストを描く基礎技術を教えています

小6・小4・5歳 3児の子を持つ母でもあるリョウコだからこそ、子供の気持ちに寄り添った指導をしています

YouTube
アメブロはこちら
インスタグラム
各種お問合せ

ブログカテゴリー

  • 《お教室業運営の基礎知識》
    • 1人経営のためのビジネス知識
  • 《アトリエいろかさね通信》
    • こどもアート・レポ―ト
    • コミックアート・レポ―ト
    • 各種イベント活動の取り組み
  • 《リョウコの子育て観》
    • 療育子育て

最近の投稿

生きづらさを抱える少数派の種族「ケーキの切れない非行少年たち」を読んで

2021年2月27日

“Ohuhu”アルコールマーカーの使用感想

2021年2月25日

「人類史上数500年に1度の変化をしている面白い時代に私たちは生きていられる」

2021年2月22日

自分の人生の決断をしていますか?そして、子供に自分で決断させていますか?

2021年2月21日

子供がやりたいことをチャレンジさせる親の勇気

2021年1月21日

自閉症スペクトラムを持つ息子の小学校支援学級6年間をざっくり総括

2020年11月24日

明石・こどもコミックアート教室「座っている人物を描く」~レッスンレポート~

2020年11月24日

自閉症スペクトラムを持つ子供の小学校生活6年を通して、学校教育制度が古いと実感した話

2020年9月14日

進撃の巨人展FINAL ver.神戸へ行ってきました(画像満載です)

2020年7月24日

【コミックアート教室】スクリーントーンに挑戦

2020年7月8日

カテゴリー

  • 《お教室業運営の基礎知識》
  • 《アトリエいろかさね通信》
    • こどもアート・レポ―ト
    • コミックアート・レポ―ト
    • 各種イベント活動の取り組み
  • 《リョウコの子育て観》
    • 療育子育て

アーカイブ化

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

プロフィール

kousi7

コミックアートアドバイザー
片山良子
漫画やイラストを描き続けて30年・3児の母が子供対象にイラストを教えています

ブログカテゴリー

  • 《お教室業運営の基礎知識》
  • 《アトリエいろかさね通信》
  • 《リョウコの子育て観》
  • こどもアート・レポ―ト
  • コミックアート・レポ―ト
  • 各種イベント活動の取り組み
  • 療育子育て

ブログアーカイブ

  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年7月 (5)
  • 2020年6月 (8)
  • 2020年5月 (5)
  • 2020年4月 (14)
  • 2020年3月 (10)
  • 2020年2月 (8)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (9)
  • 2019年11月 (12)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (12)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年7月 (3)
  • 2019年6月 (3)
  • 2019年5月 (12)
  • ホーム
  • プロフィール
  • コミックアート教室
  • こどもアート出張教室
  • ポーセラーツ教室
  • アクセス
  • 出張イベントレッスン

Copyright © コミックアート教室 『アトリエいろかさね』~明石~ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • コミックアート教室
    • コミックアートクラス
    • コミックアートレッスンシステム・料金
  • こどもアート出張教室
  • ポーセラーツ教室
  • アクセス
  • 出張イベントレッスン