生徒の作品~SAKURAさんの作品~
生徒の作品~SAKURAさんの作品~
1つの作品に対して、手を抜かず細かい所も丁寧に時間をかけて仕上げる集中力があるSAKURAちゃんの作品たち
イラストを完成作品として仕上げる力を持つ強み~こどもイラスト教室~
2022・06~07
作画工程の中で、「自分は色をこだわって塗ることが好き。」と自覚していて、黙々と色を少しずつ塗って変化している様子が楽しみながら丁寧に作画をしています
作画に対してこだわりを持つことは、本人や作画の強みになるので「これをしている時がすごく楽しい!時間を忘れる!」というものを持っているのは良いことですね
頭の中にある映像を描いてみよう!と、手を動かして描いてみることも楽しめていて、キャライラストの範囲を超えてイラストレーション全般的なことに興味が広がっているのは、本人の視野も広がっているといえますね(^^♪
2022・04~05
キャラクターを丁寧に描く事はもちろん、小物まで気を抜かずに描けている所がすごく良いです。
そして、自分自身でも“塗る”工程が好きだというだけあって、立体感を意識したり、質感を意識して彩色しています
“絵を描く”って、どういう風に描こうかな?って、すっごく考えながらペンを動かしますが、描いている姿勢もよく考えていることが伝わります
背景の演出も自分で考えて仕上げられているところも良いです
キャラクターがどうしたら華やかに見えるかな?どんな背景にしたら、より魅力的に見えるかな?と、想像力を働かせられていますね
2022・01
髪の毛一本一本の表現や、人間の手を上手に描けるよう表現を頑張って描いたり、洋服のレースを一枚一枚細かく描きこんだり、丁寧に描けていることがよく分かりますよね
洋服のシワをどのように色を付けようか?とか、どこに影が付くのかな?など、陰影の付き方もよく考えています
この調子で、作品作りを通してより立体感や質感を描けるよう画力を上げていきましょうね