生徒の作品~KOTOHAちゃんの作品~
生徒の作品~KOTOHAちゃんの作品~
ゲームキャラクターや、アニメキャラクターを描くことが好きで、画材を上手に使えるようになりたい意欲のあるKOTOHAちゃんの作品
2022・06~07
模写や擬人化を通して、キャラクターを想像・創造する力が伸びていますね
絵は、最初はマネから始まります。真似しているうちに、自分なりにアレンジが入るようになり、次第に自分で想像してオリジナルの絵を描けるように変化するのですが、KOTOHAちゃんは マネ・アレンジがすでに得意で楽しめて作画できているので、オリジナルを描くことも楽しめるように変化しています
絵には、描いている側の気持ちが表現されるのですが、毎回描く絵も華やかで元気な表情だし、選ぶ色も鮮やかできれいなものが多いので、KOTOHAちゃんの頭の中ではキャラクター達がワイワイにぎわっている様子がよく伝わってきます(^^♪
2022・04~05
どんなイラストを描くときも、キャラクターがかわいらしい笑顔で表情が明るく、動きのあるポーズで描けていて見ている側も楽しい気持ちになりますね
既存のキャラクターを擬人化するときにも、イメージすることに迷うことなくすぐにアイデアを決めて描く事ができているし、色を選ぶことも迷わずサクサク描いているので、頭の中に「こんなキャラクター!」と、しっかり決まったものが出来上がっているのでしょうね!
2022・03
明るく元気な表情のキャラクターを描くことが得意です
「こんなキャラクターがかわいいな!こんな表情がいいな!」というイメージを持っていますね
ポーズを決めたり、洋服デザインにこだわったり(洋服デザインは、キャラクターの好みの絵がプリントされています!)髪の毛の色はこんな感じ。と、こだわりを持ってキャラクター設定を考えています
こういった作画を続けて、オリジナルキャラクターを描き続けることで、キャラクターは生きた人間と同等の存在に慣れるので、キャラクターを深堀りしてもっともっと性格をつけてあげると良いですね
2022・02
2021年の作品紹介ブログ
イラスト専門 こどもアート教室「アトリエいろかさね」【明石大久保教室】【稲美教室】
小・中・高校生対象の イラスト専門アート教室「アトリエいろかさね」詳細はこちら
↓↓↓