お教室起業初期にまずしておくアメブロ設定はコレ!

《お教室業運営の基礎知識》

アメブロを始めるなら、最初に設定しておく3つのこと

起業初期は、素敵なアメブロサイトを見ては
自分のサイトのしょぼさと比べて

「あぁ…
アメブロカスタマイズしたい」

って思ってしまいがちです

最初にすべきところはそこじゃないですよ~~!!

 

ネットで調べれば、サイトを整える方法は検索することができます

でも、パソコンにかじりつく時間が必要です

私のように、ママ起業家にはパソコンにかじりついている時間は短いはず!!

 

私がアメブロを整えてみて

「アメブロを始めた最初の頃にこれだけは絶対にしておいた方がいい設定はこれだ!」

と思ったことと、その理由をお伝えします

 

《アメブロ初心者が最初にしておくと良い3つの設定》

1 プロフィール・タイトル

自分のプロフィールを考えることって慣れない起業初期は難問です

私はプロフィールを考えるのに、まる1日使いました
その後、修正を4回加えて今に至ります

ブログの読者は
誰が、どんなことを発信している人なのかを見に来ますから

プロフィールが 真っ白 または スカスカ な状態は避けた方がいいです(けっこういらっしゃいます)

 

自分はどんなプロフィールだったらその人のファンになってしまうのか?
最初はあなたの好きな方のプロフィールをモデリングして書けばいいです

モデリングをしてみると

「プロフィールって、こういう事を書くのか~」

ということが分かります

後からいくらでも改善できるので
“まずは自分ってどんなことしてきた人?”
って振り返ってじっくり考えてみましょう

 

【プロフィール内の項目について】

◆ 名前

お教室業をしているのであれば、絶対に本名が良いです

◆ あなたの顔写真

あなたの顔が分かる事はお客様の安心に繋がります写真は相手に印象を強く与えることができます

お客様にとって、知らない先生の教室へ行くって、不安です
お客様の不安材料をひとつでも無くしましょう

 

◆ 内容

お客様へ
どんな幸せを与えたいと思ってサービスを提供しているのか
理念を書きましょう

経歴・実績があれば書きましょう

*  *

プロフィールはご自身の看板ページです☆

あなた自身はどんな性格で、どんな趣味嗜好があって
どんな生活をしている人間なのか
あなたの人となりや生い立ちもあると
親しみがわきますね

あなたとお客様との共通点があれば、
そこであなたのファンになってくれるチャンスになります

自分をさらけ出すことで、自分に共感してくれた方や
自分と似た性格の方が自然とお客様となってくれます

 

2 テーマ分け

ブログを始めた頃から 【テーマ分けの仕組み】を知っていると後々とっても楽です

テーマ分けとは、ブログ記事を
同じ項目ごとに仕分けしてファイリングするイメージです

 

一番最初のテーマを設定していないブログは
常に 「 ブログ 」というテーマで記事が積み重なります

 

テーマを整えているブログは自分自身も、お客様にとっても、
過去の記事を振り返って見たい時に探しやすいです

それは、事務ファイルが整理整頓された状態なので読んでもらいやすいサイトになります

 

また、テーマの項目もSEOで検索されますので
少しでもお客様が自分のサイトへ到達して頂くためにしっかりテーマ管理したいところです

※SEOとは、ごく簡単に説明すると
Google検索をした時に、検索されやすい対策がされていることです

 

テーマを設定せずにブログ記事が100記事たまったてから、いざテーマ分けをすると
手間と時間がかかってめっちゃめんどくさい作業です

 

私自身、「テーマ分け」なんて知らなくて
開業以前から子育てブログを不定期に書いていた記事もあったので
過去の記事数全てを整理するだけで4日使いました
たまった記事を後から仕分ける作業って、ほんと時間と手間がかかります…

アメーバブログを始めたのならテーマ分けの理屈を知っておくと後々楽になります

 

【テーマの設定方法】

自分のブログページから 「ブログ管理」 をクリック

ブログ管理画面内の「設定・管理」 をクリック

設定・管理画面内の「テーマ編集」 をクリック

 

開いたページ内でテーマ名や表示テーマの並び順を設定できます

 

並び順の順番をつけるコツは

「1,2,3…」

と順番をつけてしまうと
後から間に新しいテーマを入れたい時に
順番を1つ1つずらすめんどくさい作業が入ってしまうので

 

「1,3,5…」 や 「1,5,10…」 など

間にテーマを追加してもいいように
跳び番号で設定をしておくといいですよ

 

3 「コメント・フォロー画像認証」を “しない”にする

アメブロ内で誰かをフォローする時に
ランダムに並んだ数字を入力する項目が出てきた経験は有りませんか?

あの作業、お客様にとってはめんどくさいです(=_=)

(これ“する”の設定のままの人多いんです)

1つでも、お客様のめんどくさいを解消しましょう!

【画像認証の設定方法】

自分のページから 「ブログ管理」 をクリック

ブログ管理画面内の「設定・管理」 ボタンをクリック

設定・管理画面内の「基本設定」をクリックするとページが表示される

「コメントの設定」と 「フォローの設定」項目欄に

「画像認証」のチェック項目があります

“画像認証しない”にチェックを入れる

以上です。

 

まとめ

アメブロを始めたら、「まずは自分好みの素敵なサイトを作りたいわ♪」

って思いがちなんですが

ページの装飾に手をかけている暇があるなら
まずは記事を毎日更新することから始めましょう!

私がアメブロ内の設定を整えたのはお教室業開業2年目の後半です。

 

記事を毎日書くことだって慣れるまでは難しい作業です

記事を書いていると
「画像が欲しいな~、何か画像があったかな?」
って探したり

画像が無かったら撮影したり、
無料サイトからダウンロードしたりって
めんどくさい作業がたくさん必要なことに気が付きます

家事と育児と業務に忙しいお母さんは
一日中パソコンにかじりついている暇ないですよね

 

だからこそ、今お話した3点だけは最初に最低限必要で、
抑えておきたいポイントだなと思ったのでお伝えしました

 

PAGE TOP