順子さん ネーム3回目

順子さんネーム 3回目

この漫画は、子育ての手が離れる年齢の女性が、自分のために自分の事にも目を向けて人生を豊かにしてほしいという想いを込めたものです

私世代の女性は、家事と育児を女性がするものという価値観を、男性も女性も持っている人の方が多いです

そこで、この漫画では「家族をマネジメントする」という思考になる主人公の結末は決まっているので、そのゴールへ向けたお話にしました

前回のコンサルを受けて、順子さんは「出来すぎている主人公」だったので、今回は、仕事も家事も頑張っているけれど、趣味を楽しむと、上手く家庭が回らない…という悩みを入れました

PAGE TOP