百合子さん ネーム2回目


















■前回のネームでは、話をまとめられず途中で終わっていました
アドバイスを受け、「主人公がどのように感じたのか?どのように考えたのか?」感情を中心に描くことを意識しました
前回のネームでは、「主人公以外の登場人物の心の揺れ」も説明的なセリフで表していましたが、今回は登場人物の出来事に対して、主人公がどのように感じたのか?を描きました
■セリフを減らすことや、主人公の感情を盛り込むと、目標の16ページには収まりませんでしたが、
16ページに固執することなく、20ページ前後でまとめられたら良いと思いました
(32ページは長いと考えています)
■「起」では、主人公が 「子供の結婚が、親の安心かしら?」という問題に対し、「結」では「娘を誇りに思う」という結末に関連がないように思いました
どちらかというと、18ページの「子供の幸せが親の幸せ」こちらの主人公の気持ちの方が、「起」の問題に対して合っているように感じます。
いかがでしょうか?