『アトリエいろかさね』生徒の作品~KONOKAちゃん~
生徒の作品~KONOKAちゃんの作品~
お話の設定を考えながら、絵を描く事が好きなKONOKAちゃんの作品です♡
2022・06~07
KONOKAちゃんは、 自分でアイデアを考え、描きながらお話の展開が次々に連想され,アイデアを思いつくたびに絵を描く姿があります
頭の中で想像していることを描いてみて、「こんな展開はどうかな?」と、自分自身で楽しみながら作画をしています
お話を作る側の思考がすでに備わっていますね(^^♪
デジタルペイントを操作しながら、様々な機能を試しに使ってみたり、アプリに入っている素材から連想して絵柄を作成したり、洋服にもこだわりを持っているところが良いです
KONOKAちゃんの世界観をもっともっと広げて楽しいお話の展開を描いていきましょう♡
2022・04
絵本作家になりたい目標のあるKONOKAちゃんの作品は
キャラクターから物語を想像させるような表情や動きがあり、背景の世界観も演出できていて良いですね
描いている時も、「こうしたらどうなるかな…」「このキャラクターはこう描いてみたらどうなるかな?」と、様々試しながら完成までたどり着いています
絵は、描いている時間だけが作画時間だと思われがちですが、頭で考えたものを一度描いてみて、自分の考えているものがイメージ通り絵になったのかどうか “考える時間” も作画時間として必要です
「こんな表情はどうかな?」 「こんな髪の毛の色はどうかな?」 「こんな服装はどうかな?」 「こんな背景を描いたらどうなるかな?」 と、考えて描いて試す行動の繰り返しで作品は出来上がります(^^♪
2022.01~02
各シーンをデジタルペイントで色を付けて楽しく自分のイメージを繰り広げながら作画をしています
元の絵は、手書きでコマワリをして作画しています